3D VisionによるSIの立体視は不可なの?

項目が無い

項目が無い

ビデオカードをQuadro4000に変更したので3D Visionで立体視を試みてみたのだが・・・

メニューに ” アクティブ ” の項目が見つからない。

アクティブとは ” アクティブシャッター方式 ” のことで、3D Vision等はこれにあたるのだが、Softimageには見当たらない。

Mayaにはあるのね

Mayaにはあるのね

Mayaには ” アクティブ ” の項目が存在する、、、、
試しに表示をチェックしてみると、ちゃんと3D Visionによる立体視をおこなうことができた(Nvidiaのコンパネ設定にある3D設定の管理を2~3箇所調整する必要がある)。

3D Vision Proを使用しなくても、ノーマルの3D Visionで立体視可能なことがわかったのはよいが、まさかSoftimageがアクティブのみを非対応としているのはガッカリな結果だった。次のバージョンで対応する予定なのか、、、アナグリフじゃ神経が持たない。

「いつか気が狂う」

 頼むよSoftimage、立体視の対応自体も遅れていたというのに・・・

Shareこの記事をシェアしよう!

Commentsこの記事についたコメント

3件のコメント
  • lee

    こんにちは。
    私もquadro 4000と3d visionを使用していますが、うまくできないところがあります。maya2010を使用してますけどどうしても立体視カメラでアクティブモードが活性化されません。もしよろしければ、nvidia 3d設定のオプション内容を教えていただけますか。

    2011年4月15日 9:05 AM
    • hidyboy

      こんにちはleeさん

      3Dステレオをアクティブ状態にするためには以下のような汎用設定をおこないます。
      NVIDIAのコンパネ「3D設定」->「3D設定の管理」にある[グローバル設定]のタブ項目を2箇所設定します。
      ・ステレオディスプレイモード を 「汎用アクティブステレオ(NVIDIA赤外線エミッター使用)」
      ・ステレオ – 有効にする を 「オン」
      ※同「3D設定の管理」のプログラム設定のautodesk mayaは、「グローバル設定(・内容と異なる・)を使用する」となっていても問題ありません。

      後はモニターの動作周波数を状況に応じて120Hzに設定します(普段は60Hzでも自動で120Hzになるドライバー(?)バージョンもあります)。
      とりあえずはこれで表示可能なはずです、私の環境では以前に正常動作を確認しています。

      注意:Mayaは3Dカメラをセットし、表示に”アクティブ”を選択しても画面に何かしら操作等するまでは正常動作しません。

      2011年4月15日 11:04 AM
      • lee

        お返事、ありがとうございました。
        問題解決できました!プログラムー別じゃなくてグローバル設定ですね。MAYAで3D画面を確認しながら作業ができるようになって本当にうれしいです。
        本当にありがとうございます!

        2011年4月18日 2:28 AM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください