Phrozen「Sonic Mega 8Kを設置」デカい、重い、死ぬ思い

今週届くも、プリンター本体が大きく重量級のため設置を断念していたSonic Mega 8K、明日は遠出をしなくてはならないため今日中に自宅3階のコンピュータールームに移動させます。

   

Sonic Mega 8K の3サイズと重さは下記の通りになります。

 

幅48cm x 奥行 45cm x 高さ61 cm、重さ37Kg

 

どう考えても一人で運ぶ筐体ではなさそう、、、いかも取っ手があるが考えられていない設計で指に食い込み痛い。とりあえず食い込む部分に段ボールをカットしたものをパッド代わりに当てがって、階段を1階から3階まで運ぶことに。

腰の位置まで上に上げないと階段を上がれないため、重量37キロの筐体を持ち上げながら一段一段上がらなくてはいけません。

 

「とにかく上がりにくい!!!」

 

筐体の重さ37キロは問題ないですが、大きいため持ちにくいです。しかも大きな重量物を腰の位置まで持ち上げるのでバランスがとりにくいです。

 

一度片足を上げるさいバランスを失い、後ろに仰け反りかけ冷や汗をかきました。

おそらく、そのまま後ろにいっていたら確実に階段のエッジ部分とプリンターに頭部を挟まれ重症か、へたをしたら死んでいたかもしれません・・・

 

「階段を使用し運ぶ際は ” 必ず2人以上!! ” 」死の危険が伴います。

 

死の危険を感じる瞬間を幾度か感じながらも、なんとか3階まで無事運び込み設置を完了しました。

内部の白いスチロール梱包材を取り出すのに少し悩まされましたが、上の部分に挟み込まれている小さな梱包用のボール紙の箱を取り出したあと、余っていたPC関係の電源ケーブルを本体に刺しプラットホーム取り付け部分をパネル操作で上げることで白いスチロール梱包材を取り出すことができました。

 

ただ、プリンター自身の電源ケーブルは白いスチロール梱包材の中で、ガッツリ囲われるように収められていました。

 

「どうやって取り出す前提なんだよ!!」

 

スチロール梱包材はとても硬いタイプで、カッターを使用した場合はケガや本体もしくは梱包材内部の内容物を傷つける恐れがあります。

 

一段落したので、あらためてプリンター内部を確認してみると、やはり、筐体の大きさを見た後ではフラットホーム ( 上部に見える出力プレート部 ) は少し小さく感じてしまいます。

 

大きい重い苦労をさせられた Sonic Mega 8K ですがこの大きさのフラットホームをもってしても、まだ残念ながらリアルサイズの人の頭部は部分的に切れてしまうため一発出出力はできません。

 

これからは何とか最低限の支障 ( 分割部の接合作業とそれに伴うディティール欠損)で済む分割方法を模索しなくてはなりません。