中央線(遅延線)のダメさ加減

スポンサードリンク

<p><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidyboy&period;com&sol;wpd&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2019&sol;02&sol;img&lowbar;2082&period;jpg" class&equals;"wp-image-8139 size-full" height&equals;"600" width&equals;"800"><&sol;p>&NewLine;<p>行きも帰りも平日ほぼ100&percnt;遅延が当然となっている。<&sol;p>&NewLine;<p>102回乗って5回しか定刻どおりに到着しない。<&sol;p>&NewLine;<p>「本日は・・・」<&sol;p>&NewLine;<p>イヤイヤ、「本日も」だろー。と言いたくなる。さらに最悪なのは「定刻通り&cir;×駅を通過しました。ですが、この先5分〜8分の遅れが発生しており、この先同程度の遅延が見込まれます」っというもの。<&sol;p>&NewLine;<p>定刻どうり乗っているから「遅延分モロに食らってしまうね」って事に気づかされてしまう。<&sol;p>&NewLine;<p>私はいつも定刻乗車、中央線はいつもも定例遅延。<&sol;p>&NewLine;<p>今も到着を待って乗った途端、「後続の列車の遅れにより時間調整を行います」とのこと。今日は冒頭からかよ〜。この先何回、何分止まる事やら。<&sol;p>&NewLine;<p>中央線て素人が運行運営しているとしか思えない。<&sol;p>&NewLine;<p>昨日は停電による遅延があったが、普段が普段なので「ああ、いつものね」って感じで普段と変わらず対応できた。<&sol;p>&NewLine;<p>遅延線&lpar;中央線&rpar;!もうほんと、いい加減にしてほしい。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;<&excl;-- WP QUADS Content Ad Plugin v&period; 2&period;0&period;92 -->&NewLine;<div class&equals;"quads-location quads-ad1" id&equals;"quads-ad1" style&equals;"float&colon;none&semi;margin&colon;0px 0 0px 0&semi;text-align&colon;center&semi;">&NewLine;&NewLine;<&sol;div>&NewLine;&NewLine;

モバイルバージョンを終了