3Dプリンターで作る等身大フィギュア No.2 – マネキンBODY版 「マネキンと合体」

2019年頃に作成したモデルをで召喚中・・・。

今回はマネキンとの接続し合体をおこないます。 マネキンは手と指が可動するタイプ。ただ、腰も曲がらないし足は無いタイプのトルソです。

※動画や最新等は下記 X で投稿しています

■マネキンの用意

マネキンはAmazonでこマネキンはAmazonで購入したが、2本の指が根元からモゲてしまっていた・・・

■ジョイントの作成

マネキンに頭部を接合させるためにジョイントを作成する。3Dスキャナー ( 上記動画参照 ) でマネキンの首の部分をスキャンしZBrushでスカルプト。3Dプリンターは今回も Phrozen Sonic Mega 8K を使用し出力している。

■マネキンとの合体

作成したジョイントを使用しマネキンと合体させる。最終的には頭部モデルを調整し首長感を抑制するため頭部の接合部分を削って調整をおこなった。

マネキンの首回りが白くてファブリックな感じが気になるので、鎖骨周りからゴッソリ切り捨てて3Dプリントしたものに差し替えてしまおうかとも考えている。