
 なんとなくスキンシェーダを設定、ZBrushでスカルプトした髪もセットアップした(仕上げはこれから)。
 ・・・本当は当初Softimage Hairで髪を作ってみたのだが、Mayaや3dsMaxの担当が手間だから嫌だとゴネタためメッシュモデルとすることにした。
 しょうがないか、キャラモデリング専門でやってるのは私だけだし。
 まぁ、OBJ、FBX版とかでもHairをつかったら困ったことになるし、まっいいか。
 それに将来3Dプリンタとかで出力する際に加工も楽だと思うしね(もってないけど)。
  
  
 [gigya src=”http://www2.ocn.ne.jp/~hidyboy/Bunner_2013.swf” width=”620″ height=”100″ ]
 告知バナーFlashバージョン(10sec,30fps)
- Hidyboy




