- 草むしり今日は天気も良いので2週間ほど前から気になっていた自宅周囲の草むしりをした。 一日中寒さも感じず、なかなかの草むしり日和であった。 「先週末よりだいぶ草が成長している。」 雑草とゆうヤツは引っこ抜こうと、クスリを撒こうと...
- セカンドハウス環境整備完了環境整備がてらアーノルドのモデルをArnoldでレンダリングしてみた。 Mayaが古い2014バージョンなのは、仕事で使用しているバージョンがいまだに2014のため(下手にプライベートで2016を使用し、作業時に2014...
- Maya2017、そろそろ出るか?「この機能が解放されるのでは」っといった感じにまとめられた、期待を込めた動画。 こんな感じに(イントロ部分)なるといいな。 ・・・まぁ、無理だとは思うけど。 以前にZBrushを組み込んでほしいと思ったことがあるが、この...
- 4K環境も慣れると普通やはりというか、すぐに解像度に慣れてしまった。 ただ、慣れに伴い4Kのレスポンスの問題に違和感を覚えるようになる。やはり重めのデータを4倍面積描画するにはビデオカードの処理能力がまだまだ力不足な感じがする。 とりあえずA...
- FABRIC ENGINE 2Softimageが葬られ、そのDNAはFABRIC ENGINEに辛うじて継承されたのだが。。。 未だモデラー系のデザイナーにはピンとこない製品となっている。 ・・・デフォーマーぐらいには使えるのかな。
- セカンドハウスにCG環境構築自宅で3年弱黙殺されていた元メインマシンDELL PRECISION T7400(Xeon QuadCore 3.20GHz×2基)をセカンドハウスに設置することにした(馬鹿みたいに重かった、32キロってなんだ)。 古い...
- セカンドハウスを借りてみた仕事終わりに建物付近で一枚 仕事に集中するため渋谷にセカンドハウスを借りてみた。 建物を出ると目の前が明治通り。隣がGAPやら高島屋で少し歩くとFOREVER 21やルイヴィトン、H&M、0101、伊勢丹、etc...
- 車を変えようと思う(4)車をいろんな角度からじっくり見るにはゲームがなかなかいい。 とはいっても、車のゲームはじっくりとって感じはなかなか向かない。 そこでGTA5を使用しMODでじっくり現車を見ながらバーチャル試乗なんぞをしてみる。 ※仕事で...
- 醜い! NISSAN CONCEPT 2020 VISION次期GT-Rのプロトタイプとして噂されているNISSAN CONCEPT 2020 VISION GRAN TURISMOが公開された。 「残念過ぎる」 これ以上現行に続き輪を掛けてGT-Rを醜くしないでほしい。 日産の...
- 車を変えようと思う(2)古い車はカッコイイ。 現代車のつまらないデザインにたいし、1970~1990年代前後の車はダイナミックで美しい。 懐かしのデトマソ・パンテーラのカスタム。 まっ、高くて買えないけどね。 しかも古い車なので特にメンテの予算...