- ZBrushで1時間制限Sculptをした結果1時間でどの程度スカルプトできるのかチャレンジしてみた。 今日は祝日、ついでに動画もアップしてみた。
- 2015.ZBrush遊び(02)ZBrush to KeyShot Bridgeを試用しKeyShot 5でレンダリングしてみた。 ZBrushでBPRボタンをクリックしてからKeyShot に結果が繁栄されるまでに多少のラグはあるが、ZBrushのモ...
- ZBrush 4R7がリリースされたのでインストール案内が届いていたので早速ダウンロードしインストールしてみる。 今回より試用的な試み程度の64bit版が、何故か32bitのプログラムフォルダーにインストールされている・・・ 待ちに待った64bitバージョンではあるが、ま...
- 2015.ZBrush遊び(01)眉がペイントのみの処理であったので、ファイバーに変更した。 来週よりドラマも始まるらしいので、またちょっと本格的にやってみようかな。 データの整理中にサルベージしたシュワちゃん。 このデータもいつかキッチリと作ってあげな...
- ネット&ゲーム用PCが不調、新たに組み直すネット&ゲーム用PCが不安定になり、かつ全く起動しない状況が多発するようになったためマザーを交換することにした。 とはいっても、もう既に型遅れのしろ物となってしまっているため、CPUも含め新しいものへ交換することにする。...
- 久々にZBrushをいじってみる久々に仕事関係以外でZBrushを使ってみる。 ゼロから作る気分でもないので、ちょうど一年前に作っていたモデルを引っ張りだしてみた。 完全に制作途中の段階だな・・・ チョッ無駄な部分も多いので、少しだけとだけデータを整理...
- 照明器具の購入Photoscanの撮影用に2か月ほど前より様々な照明器具を購入している。 LED照明とフラッシュ用のETTLワイヤレストリガーとETTLワイヤレスコントローラ、バッテリー、充電式電池。 フラッシュライト(ETTL、ハイ...
- Photoscan系のフリーアプリを試してみた今デジイチ関係に興味があり、照明等も含めいろいろと環境整備に着手している。 その暇潰しに、無料系のアプリでどの程度3D Photoscanが可能なものか試してみることにした。 まあ、やっぱりというか、インターフェースが微...
- 風邪でグッタリ木曜の午後から風邪で水っぽい鼻水が止まらない・・・、 咳も出る、のども痛い、、、しかも全然治らない。 薬飲んで安静にしてるのになぁ。 そういえば、また最近ブログを更新していないな。 しかたがないので先週なんとなく作成した...
- ZTree PluginZBrush用の木を生成するフリープラグイン。 まだまだ発展途上みたいなので今後の更なるバージョンアップに期待したい。