- コンピュータ室にエアコン設置エアコンがコンピュータ室についた。これでやっとCG制作が本格的に始動できそうだ。 それにしても、エアコンが設置されるまでたいへんだった。壁に設置用の穴が開いているのだが、サイズ的に収まらないと言われ、仕方がないので一...
- とっとと環境整備しなくては・・・机を買ってからコンピュータ環境を整備しようと考えていたので、いまだにワークステーション関連をセッティングしていない。 このままではCG制作もできないし、なによりコンピュータルームが全く片付かない・・・そこでインターネ...
- 引越し完了。。。先月末に引越しを完了、現在は新居に住んでいる(やっとこさ)。 ・・・ところが現在はカーテンもなく、照明もホームセンターで買ってきた粗末な物を付けただけの状態で非常に厳しい・・・今も2階のリビングにプラズマ、テーブル、...
- 引越しの前の”引越し”・・・業者に引越しを頼んでいるのだが、引越しのための荷造りをするスペースを確保するために、自力で "プチ引越し" をしている。 チョチョイッと、終わらせようと思っていたが、既に一週間で5往復・・・、しか...
- 家を買おうか、建てようか・・・「買いました」全ての契約関係が完了し、物件の図面、構造計算書、機器取扱説明書、家の鍵を受け取った。 「この期に及んで、まだ購入した実感がない・・・」 やはり引越しをし、転居に関する諸々の手続きを全てクリアーしなければ無理かな。 実感は...
- 家を買おうか、建てようか・・・6それにしても、今回は不動産屋さんの選択の重要性を痛感させられた。 一度2~3物件を見て回っただけなのに、「じぁ、あそこでいいじゃないですか」なんて”これにしとけよォ”的にいう不動産屋もあったからだ...
- 家を買おうか、建てようか・・・5台風の豪雨の中、オンライン不動産の方に案内していただき内覧会終了。 今回は実際の最終状態に近い仕様で、内部を見られた。 心配のタネだった壁、天井のクロスもイメージの通りで大満足。 これで安心して照明や家具類のチョイスに専...
- 家を買おうか、建てようか・・・4悩みに悩んだ天井のマテリアル、、、 現場から写真が届いた。 ※センチュリー21のオンライン不動産なのでWebで写真の公開もしてもらえます。 通常は「白で空間を広く見せるものです」とっ、言われつつ頑固にこだわりブルー系のム...
- 家を買おうか、建てようか・・・3結局、都心を離れた東京市部に家を買うことにした。 「新宿まで58分以上、特快を使用して44分」 遠い、、、 別に都会に執着は無いが、離れると不便なことも多い。 いま住んでいる世田谷区はデリバリーで何でも届く。 スーパーだ...
- 家を買おうか、建てようか・・・2いい物件にたどり着いたので、手付金100万程を引き出すため銀行に行った。 ところが夕方でCD機しかなく、カードで引き出すことに。 そこでCD機での1日の引き出し限度額は50万までだとメッセッジを表示される。 「&qu...