- 風邪ひいた鼻水と頭痛・・・ 季節の変わり目はなにかと体調を狂わせる。 朝「なんか今日は暑いな」などと汗をかきながら思っていたら、突然の鼻水。しかも、出始めたら止まる気配なし。しばらくすると鼻の粘膜が痛み出し、頭痛まででる始...
- Project SPECTER7 -21-Motorが調子よくない・・・・ バグフィックスはされているようだが、微妙な感じだ。 今後に期待して今はだまし、だまし、使っていこう。
- 電話に注意「着信履歴に2件あったので電話した」といっていって名前を名乗るように要求してくる”やから”がいる。 なんとも不自然にも自分の名前を連呼して、「うちの家族の誰に電話したのでしょうか」とか、こちらが電...
- Project SPECTER7 -20-クロスのテスト。 処理パフォーマンス的に「んーん・・・」、といった感じ。 ストレスの原因は、最近のCPU事情。 2~3年前からCPUクロック頭打で、低クロックのマルチコアによる処理能力向上へとテクノロジーがシフトした...
- Project SPECTER7 -19-新キャラのローズ姉さん キツめでケバめな"姉さんキャラ"を作ってみた。 もともとSPECTER7のキャラとして考えていたモノの中でも、最も古い部類に属する登場人物。 がっ、当初コスチューム関連はマジ...
- Project SPECTER7 -18-モデルのマテリアルとレンズシェーダーのの調整。 なかなかデフォルトで良い結果が得られないので、ペイントホストにハイライトを設定を変えて2回ほど加算してみた。 まだまだToonは検証の段階なので、画質的に納得できるまでには...
- Project SPECTER7 -17-ラフ画のデザインから作成していたザコが、ほぼ完成した。そこで今月のHP表紙にレンダリング画像を掲載することにする。 複数の画像を作成したが、最終的な仕上がりまでのものは2枚ほどつくってみた。 だが、実際にHPの表紙に...
- また雪が・・・またしても東京に雪が降る。 今年はよく降るし、よく積もるなぁ。 我が家の屋上も一面"雪状態"。 外に出て撮影しようかと思ったが、風邪をひいているのでドアの前で撮影した。 「早く春にならないかな...
- Project SPECTER7 -16-ザコの製作中 制御コアにトリニティーエンジンを使用しない、AI制御タイプのスペクタ(第三種系統)。 ※AIには戦術パターンの認識・解析に優れた能力を発揮する進化型AIを搭載する。
- 新築祝いをいただいたBISIBASIさんよりお祝いをいただいた。 とても綺麗で不思議な温度計で見ていてなんとも面白い。 名前は「ガリレオ温度計」というそうで、天文や物理学のパイオニアであるガリレオの発明らしい。 仕組みは、温度変化によって球...