- 驚異のコスパ「進撃のLightwave(ファミリー)」凄いぞLightWaveファミリー、ここまでのことができて定価で税込27万前後!。 マジか、、、 海外では全てファイナルリリースがアナウンスされているが、日本(Dstorm)ではまだ現行バージョン又はプレリリース版となっ...
- リアルな悪路を、ただただ走らせるシミュレータ最近暇な時に起ち上げ遊んでいるドライブシミュレータ ” SPINTIRES ” 。 遊ぶ際のコツは”2WD”と”4WD”の切り替えと、すべてのギアを...
- ZBrushメモ ブラシ用アルファを形状から作成カスタムのブラシ用アルファを作成してみる。 正方形にしてあるキャンバスにフィットさせ、AlphaのTansferにあるGrabDocのボタン一発アルファを生成する。 ZBrush上でのアルファ作成は意外と簡単。 今迄めん...
- ZBrushで新しいヘッドを制作してみる暇潰しにZBrushで新しいヘッドをゼロから制作してみる。 一応モデルにしている人はいるのだが、それ程似せるつもりはないので ” 誰でもない ” ことにしておく・・・(保険) 今回の制作工程もロー...
- Metal Gear Solid 5のキャラクターモデルのリアルさちょっと古いネタ。 まぁ、3DCGのモーション制作にモーションキャプチャーが当たり前なのだから、モデルの制作にもキャプチャーが当たり前でもおかしくないよねって感じ。 もちろん小島プロのデザイナーの方々はゼロから制作し...
- なんとSurface Pro 2が10.25発売発売日未定だったSurface Pro 2が唐突にも10月25日より発売されるらしい・・・(日本でのみAPPLEのような唐突さ)。 だだし、512GBモデルのみ11月1日。 何だったんだ発表時の日本のみ”発売...
- やっとiPad miniがまともなiPadになったRetinaディスプレイでCPUは型落ちではないA7。 以前のように価格の安い ” アンドロイド端末の対抗馬 ” 的な考えを改め、正当なiPadモデルとして設計されたminiモデル。 「これなら欲...
- 久々にHPの表紙の更新滞っていたHPの表紙の更新を日曜に即行でおこなった。 ほとんどの訪問者の方がプログに直リンでHPの意味がなく、最近更新が停滞気味・・・ そろそろHP閉鎖も考えねばな、何かとめんどくさいし。
- AfterEffectsのみでここまでできるんだぁAfterEffectsのプラグインElement 3D用の ” JET STRIKE ” という素材データ集のPV。 AfterEffects内でアニーメーションさせてリアルタイム3Dでレンダリ...
- 懲りずにMarmoset Toolbagで遊んでみた(Youtube動画)前半はゴリさんのシーンセットアップ、後半は女の子のモデルを紹介してみた。 モデルの制作にはSoftimageとZBrushを使用している。