- Project SPECTER7 -68-SPECTER NOVA-Lili (ノバ・リリ) というキャラを制作開始。 リリは略称で、正式にはリリア(Lilia)というのが名前。 こっちのノバさんは子供サイズ、ノバという名称は同じでも同一人物の変体ではなく別...
- 昨日のゲリラ豪雨唐突に10分~15分の間、大雨が降った。 写真では分かりづらいが、雨粒の叩き付ける量が凄くて視界が時折無くなるほど・・・ 奥の景色も雨で真っ白になっていた。 今週いっぱい不安定な天候が続くらしく、ゲリラ豪雨が再来...
- 横田基地の打ち上げ花火今日は米国独立記念日ということで横田基地で打ち上げ花火があったもよう。 夏場になると自宅からは様々な花火大会を全方位から見ることができる。 まぁ、けっこう遠くのものもあるので迫力はほとんどないけど。 ふぅ、花火か...
- Project SPECTER7 -67-久々のSPECTER7のキャラ、ノバさんです。 ノバは名前ではありません、ガーネットというのが彼女の名前です。 この人は悪い人で、とっても心無い人です。 何があっても怒りませんが、何をしても笑いません。 神など信仰し...
- キャラクターのコンポーネント化3Dでのモデル制作は、ゼロからおこなうのは初期段階のみ。 大抵の場合はベースモデルを作成し、それらを加工することでバリエーションを作成していく。 今迄はローポリということもあり、大雑把なペースモデルであっても工程が困...
- 草むしり明日からしばらく雨が続くらしいので玄関前の草を一気にむしり取った。 6月に入ってから「晴れている日に決着を付けねば」っと考えていたので、 少々暑かったのだが頑張って作業してみた。 それにしても・・・くたびれた。 ...
- Flashにムービーを貼っ付ける「3Dワーク」にゴテゴテと動画を貼り付けてみた。 動画の扱いに関してはFlashは簡単で扱いやすい、 少しだけツールとして見直すことができた。 あと、「プロフィール」もテキスト以外に画像を追加し多少動きをつけた。...
- ハードディスクのメンテナンス最近のワークデータは容量が大きいため、ハードディスクへの負担も大きい。 直ぐにといったことはないが、以前ほど長持ちをしてくれなくなった気がする。 気を抜いていると、いつ何時不調をきたすかわからない。 そこで今日はハードデ...
- Flash勉強中何気に進行中・・・ 今月の表紙にリンクを貼ってあるのだが、ほとんど気付かれていないFlashページ(未完成)。 最近になってやっとFlashソフトの使い方というか、作成スタイルがわかってきた。 マジで概念とインタ...
- 7月 3Dテレビ大決戦とうとう来月シャープとソニーが3D対応テレビを発売する。 4原色のシャープと4倍速のソニー….キーワードは"4"って感じ?。 両メーカー共に2Dをリアルタイムで3D変換する擬似3D機能を標...